徳永商店は、確かな製材技術でお客様のニーズに的確に応える木材製品をお届けします。
2011年09月
オスモカラー 屋外木部塗替えシステム
屋外で雨ざらし、日ざらしにされたままの木材は、長期間塗替えをしないでいると、
木材は紫外線、雨、腐朽菌などによって痛んでしまいます。
木材は、適切な木材保護塗料を定期的に塗装することによって、長持ちさせることができます。
オスモウッドリバイバーとウッドステインプロテクターを使って、木材を甦らせましょう。
手 順 (2ステップ)
1 素地ごしらえ (商品 オスモウッドリバイバー )
⑴ 木部を水で湿らせ、オスモウッドリバイバーを真水で 1 : 1 ? 1 : 5に希釈したものを刷毛で塗布。木材表面の痛み具合に応じて濃度は調節します。
⑵ 約15分ほどおいてから、シダブラシ又は洗浄機で表面を洗い流します。
⑶ 48 時間以上おいて乾燥させます。
2 表面の塗装 (商品 オスモカラー ウッドステインプロテクター)
⑴ オスモカラー ウッドステインプロテクターを下塗りする。
⑵ 12時間以上乾燥させた後に、仕上げの上塗りをします。完成!
商品の特徴
オスモウッドリバイバー
・ 灰色化した木部のアクや汚れを落として、塗装に最適な素地を復活させます。
・ 成分は植物由来です。塩素系化合物、アミノ酸化合物、PCP、PCBなどは使用していません。
・ 容量 5リットル 約 40 m2分 * 1 : 2の割合で希釈した場合
・ 価格
・ 1リットル 2,630円 (消費税込み、送料別)
・ 5リットル 12,200円
・10リットル 23,600円
オスモカラーウッドステインプロテクター
・ 含浸性同等品の同量で2倍の面積が塗装できて、2倍長持ちします。
・ 植物油が主成分で浸透性に優れている。
・ 主剤の比率が高い。
・ 耐久性(塗替えの年数)4?6年
・ 塗装面積 1L = 約12m2(2回塗り、新築塗装の場合)
・ 価格
・ 0.75リットル 4,500円 (消費税込み、送料別)
・ 2.5リットル 12,900円
・ 10リットル 50,000円
・ 20リットル 98,000円
・色 全19色
灰褐色木部のアクや汚れを落として、最適な素地を復活させるのが、オスモ ウッドリバイバー
商品名 オスモウッドリバイバー
特 徴 屋外木部の下地処理剤として使用
特にウッドデッキや屋外木部外壁の塗替えの前処理におすすめです。
灰色化した木部がほぼ元通りの色、風合いにもどります。
臭いがなく生分解する環境性があります。
使用方法 木部を水で湿らせて、オスモウッドリバイバーで真水で2−15倍に希釈した
ものを刷毛で塗布し、15分程度待ってからブラシなどで擦り、真水で洗い流します。
48時間以上乾燥させて、オスモカラー ウッドステインプロテクターで保護塗装
します。
使用量 本品1リットル(約8m2)に対して、真水2リットルの割合で使用します。
缶サイズ 1L、5L、10L
屋内・屋外 兼用オスモカラーの商品を紹介します。
1 内装・外装 あらゆる木部に対応
商品名 ワンコートオンリー (16色)
特 徴 浸透型の半透明着色つや消し仕上げで、屋内・屋外両方に使えます。
内装、外装、あらゆる木部につかえます。
木の呼吸を妨げず、メクレハガレがおこりません。
塗装回数 1回塗り
塗布料 1リットル 1回塗りで、約20m2
缶サイズ 0.75L、2.5L缶
2 沿岸部、山間部などの厳しい気象条件でも耐久性が実証されています。
商品名 カントリーカラー (15色)
特 徴 塗りつぶし仕上げで、屋内・屋外 両方に使えます。
特に紫外線に強く、耐候性に優れています。
塗装のメクレ、剥がれ、割れ、膨れが発生しません。
塗装回数 2回塗り
塗布料 1リットル 2回塗りで、約16m2
缶サイズ 0.75L、2.5L缶
屋外用 オスモカラーの商品を紹介します。
1 木部外壁、ガーデン家具、木窓、外部建具など
商品名 ウッドステインプロテクター(19色)
特 徴 屋外用浸透性の半透明着色仕上げ。下塗りと上塗りが同一の塗料でできます。
木の呼吸を妨げることなく、高い撥水性、耐候性、耐紫外線性能があります。
塗替え時はサンディング(紙ヤスリで磨く)する必要はありません。
塗装回数 2回塗り
塗布料 1リットル 2回塗りで、約12m2
缶サイズ 0.75L、2.5L、10L、20L缶
国土交通省 木造/公共建築工事標準仕様書WP塗り適合
2 外装用クリアー仕上げ
商品名 外装用クリアー ”プラス”
特 徴 屋外用クリアー(透明)仕上げ(日焼け防止木地仕上げ)
木部を紫外線から守る働きをするUVブロッカーが配合されており、木部への
紫外線のダメージを12分の1に軽減します。
木の美しさをそのままに、表面に色をつけない仕上げです。
塗替え時はサンディング(紙ヤスリで磨く)する必要はありません。
塗装回数 2回塗り
塗布料 1リットル 2回塗りで、約12m2
缶サイズ 0.75L、2.5L、10L、25L缶
屋内用オスモカラーの商品を紹介します。
屋内での用途 ー フローリング、家具、建具、壁、天井、枠などの塗装
1 フローリング(木床)用途
商品名 フロアクリアー、フロアクリアーラピッド、フロアーカラー 3種類
特 徴 自然の木の良さはそのままに、撥水性、防汚性を付与し、表面の耐久性を向上させます。
塗替え時はサンディング(紙ヤスリで磨く)する必要はありません。
塗装回数 2回塗り
塗布料 1リットル 2回塗りで、約12m2
缶サイズ 0.75L、2.5L、10L缶
2 フローリング(木床)以外の用途
商品名 エキストラクリアー
特 徴 屋内用(床を除く)の手垢止めつや消しのクリアー塗装で、木に深く浸透し、
木の美しさを引き立たせます。木の呼吸を妨げることなく木を保護・撥水性を
付与します
塗装回数 1回塗り
塗布料 1リットル 1回塗りで、約16m2
缶サイズ 0.75L、2.5L、10L、25L缶
商品名 ウッドープロテクター(下塗り剤)
特 徴 浴室、脱衣室、キッチンなど湿気の多い室内での防カビ効果があります。
塗装回数 1回塗り
塗布料 1リットル 1回塗りで、約8m2
缶サイズ 0.75L、2.5L、10L、25L缶
商品名 ノーマルクリアー (透明)、ウッドワックス(半透明)
特 徴 屋内用の透明仕上げ。家具、建具、玩具などの最適 また壁、天井などにも
塗装回数 1回塗り
塗布料 1リットル 1回塗りで、約20m2
缶サイズ 0.75L、2.5L缶
弊社で販売している木を活かす自然塗料”オスモカラー”の特徴について説明いたします。
1 自然塗料 ー 食品と同じレベルの高い安全性
オスモカラーの原料である植物油(ひまわり油、大豆油、アザミ油)、植物ワックスや顔料は
食品等に使用されるものと同じレベルの安全性があります。
溶剤には有害成分を除去したドイツ薬局方適合のホワイトスピリッツを使用し、
アレルギーの可能性のあるテレピン油や柑橘油溶剤は使用しておりません。
2 広い塗り面積 ー 優れたコストパフォーマンス
植物油や顔料成分など主剤の比率が高いオスモカラーは、同量で一般的な塗料より
2−3倍の広い面積を塗装できます。さらにシーラーなど下塗りが要らず、
少ない塗装回数で美しくし上がります。
同じ量で他の塗料の2倍以上の面積を塗装できるオスモカラーなら、時間とコストの
大幅な節約につながります。
3 簡単に再塗装 ー サンディングが不要
オスモカラーは塗替えのとき多くの時間を費やす古い塗装を取り除くためのサンディングが
不要で、そのまま塗り重ねて再塗装できます。
全体的な塗替えが必要でない場合は色あせたり痛んだりしている部分だけを修理する
ことができます。
4 自然の植物油で木の美しさを表現
オスモカラーは木の呼吸を妨げず、木の持つ調湿効果を活かす自然素材です。
オスモカラーに使われている植物油は大変小さな分子で出来ているので、木に深く浸透し
木を内部から保護します。
この働きによって木はいつまでも自然の状態で保護され、強度を保ちます。
5 製品の開発から製造まで社内一貫生産
ドイツオスモ社は木質内装・外装材のトップメーカーとして100年以上の歴史があります。
オスモ社は塗料の開発から製造まで、社内で一貫して手がけている数少ない自然塗料の
メーカーです。
オスモカラーはドイツ生まれの安心・安全の塗料です。