徳永商店は、確かな製材技術でお客様のニーズに的確に応える木材製品をお届けします。
様々な形状のカシ盤木をご注文いただいております。毎度ありがとうございます。
下に掲載した写真は、斜めのカット、面取り加工、穴加工を施した盤木です。
カシ材は国産材の中でも非常に強度がある木材です。弊社ではカシの特質を生かした製品作りを
心がけております。カシ材に関することなら何でも、お気軽にお尋ねください。
TEL 0985 - 51 - 6700
FAX 0985 - 52 - 5200
mail info@woodbridge.co.jp
LVL (Laminated Veneer Lumber) 単板積層材をお客様に納品いたします。
LVLとは、ロータリーレースまたはスライサーなどにより切削した単板(Veneer・厚さ2mm - 4mm)を木目方向を平行にして、数十層に接着した製品です。
LVLの特徴は、
1 寸法安定性、精度が高い。
2 長尺通直材が得られる。
3 軽量で品質の安定した製品が得られる。
4 製品が十分に乾燥されている。
5 用途に応じた寸法の製造が可能
LVLの用途は、
建築 構造材、造作材、枠材、ドア材、梱包材、パレット材 等々
LVLのご用命は、徳永商店まで
TEL 0985 - 51 - 6700
FAX 0985 - 52 - 5200
お客様からご注文いただきました矢板を製材しております。
今回の矢板は短尺がメインになります。
お客様がご使用になられた時に、よろこんでいただける製品作りをいつも心がけています。
ご注文ありがとうございます。感謝!
一昨日から降り続いていた雨もあがり、今朝は久しぶりの青空を見ることができました。
雨上がりの後の蒸し暑さもなく、きもちよい風が事務所の窓から入ってきます。
早く梅雨明けして欲しいものです。
さて、お世話になっております造船所様から矢盤木のご注文をいただきましたので、
今回製作しました製品の写真をアップします。
いつも通り、正確な製品作りを心がけました。
お客様に喜んでいただける製品に仕上がったと思います。
樫の太鼓バチに名前を入れて欲しいとのリクエストがあり、加工後の太鼓バチに文字を入れて
お客様に発送しました。手間をかけた分だけ、お客様に喜んでいただけたら嬉しく思います。